ニュース記事に意見をする機能に思う

最近、Yahoo!ニュースに特定の配信会社ではコメント欄を設け、そのニュースへのコメントを書き込めるようになりましたよね。mixiでもニュースに対して日記を書くことが可能ですし、先日紹介した神奈川新聞ブログ"カナロコ"でもコメントが可能です。しかし、そのコメントに的外れな意見を書く人が多いかなと思います。
昔から、2ちゃんねるでもニュースに対して意見を書き込めるようなカテゴリが存在していたので、同様の文化が今に始まったことではないと思いますが、最近になってからニュースに意見を付けられる機能を始めたサイトではどうも的外れなコメントが多いかなと感じています。
その原因として、おそらく、コメント欄を設けているサイトの多くが一般人が多くアクセスするサイトであり、専門知識を兼ね備えている人が少ないからでしょうか。

身近で経験した例でも挙げてみましょう。

神奈川新聞のブログ「カナロコ」で、京浜急行線下り横浜駅専用ホームに関する記事がございました。そこのコメント欄にある方(A氏とします)が「横浜駅の下り専用ホームの建設が遅すぎる。」という書き込みをしました、その後別の方(B氏とします)が「あのくらいの建設スピードが当然だ。」という反論をしました。その後もA氏とB氏は言い合いをしていましたが、最終的にはこれ以上話しても無駄だから書き込まないで終わっていました。
A氏とB氏の言い合いが無意味かつ無駄に終わった理由の一つは、A氏は横浜駅の工事が遅いという前提でコメントしているのに対し、B氏は横浜駅の工事の進捗は普通だという前提でコメントしていました。そして、A氏が遅いと言っている工事に対する技術的反論をB氏はしていませんでした。
そこで、私は以下のような感じの説明をコメントしました。

この件に関してキーポイントとなるのは、駅を工事するということです。
駅の工事は列車が通らない時間帯に行います。何故なら、そりゃ合計で何十トンもする鉄道が高速で通過しているときに穴を掘ったり、重要な柱を組み立てたりすることができないからです。
しかし、大きい駅になればなるほど24時間に近い稼働となります。終電と始発の間で4時間半位取れたとしても貨物列車が通過する時間帯があるため、その時間が省かれることになります。工事前の準備と片付けをする必要がある為、1日で工事できる時間は3時間程度しか取れません。
1日9時間工事可能な普通の現場に比べ、3時間程度しか取れない駅は1/3しか工事ができないことになります。即ち、工期が3倍掛かるという意味です。普通だと1年掛かる工事は3年、3年掛かる工事は9年掛かる計算になります。
その証拠として、上野駅の上に建設された遊歩道は10年掛かりで完成致しました。横浜駅のホームも1年以上掛かるのはそれを当てはめると全然おかしいことではありません。

このことをコメント欄に投稿したところ、反論は一切ございませんでした。
おそらく2ちゃんねる等の専門の人が多くいるサイトなら、別にこれだけのことを書かずに済んだことでしょう。それだけの知識が過去ログに蓄積されていますし、ある人が投稿した書き込みがさらに別の人の知識となって蓄積されていくからです。


別の話題で、新潟県中越沖地震で柏崎刈羽原発が停止したときの話を。

新潟県中越沖地震の後、IAEAの査察があったと思います。
mixiニュースでその記事が載った際に多くの方がニュース日記を書いておりましたが、その日記のほとんどが東電の悪事を暴けみたいなことしか書いていませんでした。しかし、自分はそう書けなかったのですね。

これに関してはログが残っていたのでそのまま転記します。

IAEAの調査団が来日し、柏崎の調査を行うようです。 彼らは一体何を調査しに来るのでしょうか。

私は、原発反対派ではありません。できれば推進して欲しくありませんが、原発の存在は今の生活に必要不可欠だと思っています。
だって、今ですら3割の電力を賄っている状態で、最近のような猛暑が来たときに、原子力発電が動かなかったら、生活がどうなるかお分かりでしょう。

電力量を3割下げるために、今までの電気代より何倍も高くし、大量の電力を消費する、エアコン、プラズマテレビ、ブラウン管テレビ、電子レンジなどの家電製品を購入するときには購入価格の何倍もの税金が取られ、もちろんエレベータは高層も含めて使用停止
そんな生活を強いるようになったら、ほとんどの人が原発反対しなくなるでしょう。

もちろん、原発の安全性をよく考えた上でのことですが。
だからこそ、原発を存続させるために、地震が多い日本で原発を動かすためにはどのような対策が必要なのか、それをIAEAの調査団の人に調べて貰いたいです。

調査内容が全く分かりませんが、原発の安全利用のために、IAEAの皆様には頑張って貰いたいところ。

ちょっと感情的に書いていますが、これに関しても原発反対と書いている人の反論や原発反対派の人間から反論はございませんでした。しかし、残念なことに、自分が書き込んだ後も、東電の悪事を暴けみたいなニュース日記を挙げている人は多くございました。

繰り返しますが、これが専門知識を持つような場所であればこのようなことにはならなかったと思います。
Yahoo!ニュースやmixiニュース、カナロコなどは必ずしも専門知識を兼ね備えていない一般の方がコメントをします。的外れな似たようなコメントを垂れ流すだけで終わってしまう場合が多いです。
結局そのようなサイトでニュースに意見を書き込める機能を設けることは、炎上したり荒れたりする場所を無償提供するだけで終わってしまっているんだと思います。

決して意見をするということが悪いわけではないと思うんですけどね。
そこに書き込まれた内容から新しい意見や知識を得ることがあるので。

最近話題になっている、インドで代理出産した赤ちゃんが両親の離婚により無国籍児になりかけている件は、通信社から配信された内容を日本の新聞社が恣意的、または単純に無能だから重要な理由を切り取り記事にしたので離婚した妻が必要のない大批判を浴びていましたよね。
問題の夫と妻は不妊治療をしており妻は自分の卵子を用いて夫の子を産むことを希望していた。しかし、夫は妻の反対を押し切りインド人かネパール人から提供された卵子に自分の精子を受精させ、インド人に代理出産させたということらしいです。それがショックだった妻は考えに考えの末、代理出産される前に離婚したということらしいです、代理出産は夫の独断だということを一筆書かせた上で。

これは日本の新聞社の記事を見るだけでは理解できなかったと思います。離婚する意味も分かりませんでしたしね。
そして、この件はこれだからマスゴミは...とも思ってしまいました。

ニュース記事に意見をする機能には良い点と悪い点がございますが、悪い点を克服できれば、マスコミや政府の世論操作すら対抗する強い力になると思います。
今後うまく進化してくれたら良いなと思います。